
       
      
         
         
           イベント Q & A
           
               Q1 イベント内容を簡単に教えてください。
               A1 
              
                イベント内容ですが大まかに分けて3つあります。DJの時間とLIVEの時間とそれ以外のゲストなどの時間です。
                DJは曲と曲を繋いで様々な曲を流してくれますしLIVEの時間は関西のイベントで活躍中のアイドルさんが歌ってくれます。
               普段のアニソンイベントなんかだとエロゲソングの反応が微妙らしくセトリにいれづらいそうなんでここぞとばかりにマイナーな曲のチョイスをされたりもします。
               ゲストの時間はエロゲに関するゲストを呼んで歌ったりいろいろトークをしてもらったりです。
                関西だと中々見れない人をがんばって呼んでいくつもりなんでご期待ください!
              
               Q2   開始から終了まで8時間とかすごく長いですけどずっと会場にいないといけないんですか?  
               A2
              
              当イベントは入退場自由になります。
              再入場の際は入場時に手に押させていただいたスタンプを確認させていただきます。
              再入場時にドリンクチケットの追加購入はございません。
              ですので途中でメイド喫茶にご飯を食べに行ったり日本橋のいろんなお店を見に行ったりできますよ。
              場内ではドリンク・フードの飲食物の持ち込み等は禁止になっていますので必ず守ってください。
              当日のタイムスケジュールは事前にHPとmixiコミュにて公表します。
              
               Q3     入場料金なんですけど実際はいくらかかるんですか? あとチェキってなんですか?    
               A3
              
              今回ですと料金:前売¥2,500/当日¥3,000(1ドリンク別¥500)と表示されています。ですので前売りだと3000円、当日ですと3500円受付で支払っていただければドリンクチケットを1枚お渡しします。このドリンクチケットはカウンターで各種ドリンクと交換できます。あとチェキというのはイベントでLIVEをしてくれる地下アイドルさんと写真が撮れるサービスです。物販スペース、またはフロアで一緒に撮って欲しいアイドルさんに是非是非お声をかけてくださいね。 
              
               Q4  会場でコスプレはできますか?  
               A4
              
              元々エロゲ関係のコスをしたら500円割引でやってたんですが今までされた方は1人しかいませんでした(涙)そうしているうちにお客さんも増えて更衣できるスペースもなくなってしまったんです。ですのでコスプレは可能ですがまともに着替えられるスペースはトイレぐらいしかありませんので御注意ください。昼間の日本橋ですからコスプレ状態で来ていただいてもそんなに珍しい目でみられる事はないかも知れませんが(汗)
              
               Q5  過去のセットリスト見たんですけど結構偏ってますよね… 
              有名曲が少ない気がするんですけど。  
               A5
              
              確かに定番曲は少なめになってます。 たとえばvol.7終了時点で鳥の詩やさくらんぼキッスなどの有名エロゲソングと聞いて真っ先に浮かびそうな曲は、 あんまりかかっておりません。 
                もちろんこれらの曲が嫌いとかではなく他のイベントでもよく聞くし流せるからという理由でなかなか流れないだけです。 エロゲソングはアニメの曲のようにテレビで流れたりしないのであんまり知名度ありません。 
                特に挿入歌やEDになるとゲームを買ってクリアした人間しか聞いたことがないとかもよくある話です。 そんな隠れた魂の名曲を各DJがセットリストに組み込んだ結果ですのでご了承ください。 
              
               Q6 ヲタ芸うざいんですけど!  
               A6
              
              申し訳ありませんが主催含めスタッフみんなヲタ芸大好きなんで禁止になることはありません。
              だからといって何やっても許されるわけでもありませんので打たれる方は周りに注意してくださいね。
              マナーを守って楽しいヲタ芸ですよ! 
              
               Q7 会場にロッカ-はありますか?
               A7
              
              会場内にロッカーはありませんので手荷物は少なくするか日本橋周辺のコインロッカーに預けて頂きますようお願いします。
              財布・携帯などの貴重品は各自で管理してください。
              盗難・紛失があった場合、当スタッフ側は一切責任を負いかねます。 
              
           
           ページ先頭へ